第8回 学術集会

学術集会は・・・


テーマ「赤ちゃんから学ぶロボットの脳・身体・心の発達」

 平成20年4月12日(土)、13日(日)千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)にて実施

opics

プログラム
平成20年4月12日(土)

9:30 開場・受付開始
9:45 開会の挨拶
10:00 シンポジウム1
「自他分離」
<オーガナイザー>
 ・ 乾 敏郎(京都大学)
<シンポジスト>
 ・ 入来 篤史(理化学研究所)
 ・ 谷 淳(理化学研究所)
 ・ 乾 敏郎(京都大学)
 ・ 石黒 浩(大阪大学) サマリーはこちら(PDF)
12:10 理事会
13:10 基調講演
「赤ちゃんロボットの発達」
<演者>
 ・ 國吉 康夫(東京大学)
<座長>
 ・ 浅田 稔(大阪大学)
14:30 ポスターセッション
偶数: 14:30~16:00まで在席
奇数: 16:00~17:30まで在席
17:30 終了
18:00 懇親会

平成20年4月13日(日)

9:30 開場・受付開始
10:00 シンポジウム2
「赤ちゃんの心を知る:Developmental Cyberneticsからの可能性」
<オーガナイザー>
 ・ 板倉 昭二(京都大学)
<シンポジスト>
 ・ 北崎 充晃(豊橋技術科学大学) サマリーはこちら(PDF)
 ・ 小森 伸子(京都大学) サマリーはこちら(PDF)
 ・ 嶋田 容子(京都大学) サマリーはこちら(PDF)
12:10 評議員会
13:30 総会
14:30 シンポジウム3
「テーマ:ロボットと人の発達-身体運動の獲得から対人関係や社会性の獲得へ」
<オーガナイザー>
 ・ 石黒 浩(大阪大学)
<シンポジスト>
 ・ 細田 耕(大阪大学) サマリーはこちら(PDF)
 ・ 荻野 正樹(JST浅田プロジェクト) サマリーはこちら(PDF)
 ・ 吉川 雄一郎(JST浅田プロジェクト) サマリーはこちら(PDF)
 ・ 吉田 千里(JST浅田プロジェクト) サマリーはこちら(PDF)
16:30 閉会挨拶
17:00 終了